医療安全管理室

概要・活動方針

医療安全管理室の役割

病院全体として組織の壁を越えて、医療の質の向上・安全確保のための必要な決定を行い、これを実行し各部門においても積極的な取り組みが行われるように活動する。さらに、病院全体の取り組みが各現場で実践され、医療安全に向けた効果的な連携が図れるよう活動し、『医療事故防止』『医療の安全性・質の向上』に重積を上げる。

活動内容

  1. インシデント報告書等から得られた各部門の分析や集計、具体的な改善策の実践状況及び評価を結果を確認し管理
  2. 医療安全に関する現場からの情報を収集、調査
  3. 院内委員会との連携・医療相談室との連携
  4. 医療事故防止対策マニュアルの作成、改正
  5. 医療安全に関する最新情報の把握と職員への周知のための情報提供
    具体的な医療安全広報活動
    ①医療安全情報配布
    ②お知らせ配布
    ③院内HP掲載
  6. 医療安全研修会(年10回開催)全職員年1回以上の参加
  7. 院内リスクマネージャー管理部会(毎週月曜日 16:10~17:00)他職種10名程度(メンバー構成は随時調整)で構成
  8. 医療事故防止対策委員会(毎月第3木曜日 17:00~)各部門の長+院内リスクマネージャーで構成
  9. 医療安全推進週間(毎年11/25を含む一週間)の取り組み